2009年8月23日日曜日

システムがいい!製薬業界専門の総合転職サイト「メディキャリア・ジャパン」

今まさに、求人が多いのは、
なんといってもメディカル、医療系に関連したお仕事です。

特に製薬会社は、高利益率のおかげで、
人を採用していますね。
続々と優秀な人を。

そんな中、システムの面白い
製薬業界専門の転職サイトがあります。
メディキャリア・ジャパン、という転職サイトです。

http://www.medicareer.biz/

製薬業界専門の総合転職サイト
「メディキャリア・ジャパン」は
「匿名での求人情報電話相談」というシステムを導入。
利用はもちろん、無料で、
人材紹介会社のようなサービスを展開しています。

このサービスは、メディキャリア・ジャパンに
登録した転職者に対して、
興味を持った転職情報の説明を電話で行うというもの。
しかも、匿名で利用できるのが凄いですね。
面白い!!

医療、メディカル、製薬業界の転職に
特化しているからできるサービスですね。

募集している企業も大手企業ばかり!!
武田薬品工業株式会社、中外製薬株式会社、ノバルティスファーマ株式会社
などなどです。製薬業界、医療業界への転職に
興味のある方は・・・ぜひ、1度見てみて下さいね!!

2009年8月18日火曜日

たまには、ビジネス書を読んで、スキルアップ!!

このお盆前後の時間は、
基本的に企業の採用活動も落ち着いています。

そこで、この間に、人気のビジネス書などを読んで、
仕事に対する考え方やキャリアについて
見つめなおしてみましょう。

今回ご紹介する3冊は、
どれも、アマゾンのビジネス書ランキングで
上位の本ばかりです!

1)人生を変える夢の設計図の描き方
  1年後に自分らしい生き方ができる方法



・自己啓蒙書ですが、あなどるなかれ!!
・ゆるく優しいかんじの内容になっていて、
 厳しく、ああしなさい!こうしなさい!!のない本。
・だから、比較的自己啓蒙系の本に飽きていても大丈夫!、
・キャリアプランの考え方にもつながります。
・人事の人も多く読んでいる本なので、必見です。

2)サービスは「かけ算」!



・都田建設という無名で小さい会社のサービスを紹介。
・多くの顧客に感動を与える仕組みなどが掲載されています。
・朝礼や社訓、そもそもの行動指針などが明確。
 管理職の方なら、実践してみたいネタがいっぱい!!
・今の多様化社会に適したサービスを追及しています。
・地方企業のブランディングなども勉強できるはず。

3)まずは親を超えなさい!
  =最新の脳科学と認知心理学を基にした
   自己実現プログラムTPIE公式ブック=



・自己変革、自己改革をしたい方にオススメ。
・親というものにフォーカスしてあるビジネス書は希少価値。
・具体的な方法なども書いてあり、その実践は比較的容易
・脳の仕組みを科学して・・の方法だから、納得しやすい!
・今までにないほど論理的でシンプルな内容だから、
 難しい本を読みたくないときにも、OK。

2009年8月13日木曜日

婚活>転職の時代!転職は結婚までのイベント?結婚と転職の相関関係

婚活、コンカツと騒がれている世の中ですが、
職がないとそもそも、婚活もできない・・・なんていっている方。
そのとおり、結婚と転職には相関関係があるんです!!

http://doda.jp/guide/ranking/020.html

転職サービスを展開するインテリジェンスが運営する
転職サイト「DODA」で、2009年7月27日に
「既婚者と未婚者の転職に対する意識調査」を発表していました。

この記事を見ると、転職と婚活の関係が
面白いようにわかります。

結婚すると、転職を1年間は考えなくなる人が
30%にもなるようですね。

たとえば、こんなデータになっているのです。
5%も転職意思においては違いがある。
 ・結婚している人で転職意思のある人:39.8%
 ・未婚者で転職意思のある人:43.8%
※20代後半~30代前半の人を対象

転職において、結婚は大きなポイント。

このデータを見ても、
転職と結婚を同時に行える人は少ないみたいですね。

結婚相手を探している
婚活を行っている人のうち、
転職を同時にしている人はいるようですが、
逆はなかなかいないということですね。

みなさん、転職の後に、婚活するというかんじなんですね。

2009年8月10日月曜日

mixiの転職コミュニティの人に聞きました。会社選びのコツ

転職の方法や履歴書の書き方の情報って、
人から聞くことも多いですよね。
パソナやリクルートエージェントなどの
人材紹介会社だったり、
転職をしたことのある友から聞いたり、
会社の先輩などから聞いたり・・・

そこで今回は、趣向を変えて、
mixiの転職コミュニティで1番参加者の
多いコミュニティであがっていた
会社選びのポイントについてご紹介します。

mixiの、この転職コミュニティ、
とっても参加者が多い。
約9万人の人が参加している転職コミュニティ。

転職について、みんな同じ目線、立場で
いろいろな転職についての話を書いてくれています。

そんな転職コミュニティの人たちが選んだ
転職のときの会社選びのポイントとは・・・
 1位:残業の量(37%)
 2位:会社の風土、文化(28%)
 3位:中途入社のハンデ(9%)
となっていました。

こう見ると、圧倒的ですね。
残業についてが、
会社選びのポイントになっているのは。

ここから読み取れるのは、
採用をする側としては、
転職者、いい人材を採用しようと思ったら、
この残業についてを
明確にした方がいいということですね。

また企業文化について、
気にしている転職者が多いということです。

確かに企業文化というのは大事ですからね。
転職者にとって。

みなさん、いかがでしたか。
転職の視点、ちょっとは変わりますか?

2009年8月2日日曜日

転職回数が多くならないようにする技術。

転職回数が多くならないようにするには、
どうすればいいのか。
それは、辞めないこと。
すなわち、転職する必要のないほど、
いい会社に入ることです。

では、そういう会社に入社するには。。。
ってことで、転職技術、会社を見る目になるんですけどね。

基本的に転職回数が多いというのは、
どこからが基準なんでしょうか。
3、4回目の方は転職回数が多いと、
判断されるのではないかとお考えではないでしょうか。

そもそも・・・
転職回数が多い=すぐに辞職する人、辞めたがる人
というイメージを人事に与えてしまいがちですね。

本題に戻って・・・
転職回数が多いと、人事が感じるのは、
転職何回目からでしょうか?

転職の比較的多いIT業界でも、
20代は3回、30代は5回以上で多いとみなされます。

表面上、面接で退職理由について質問するということで、
転職回数が多くても、問題にはならないと言う
人事もいますが、
そもそも、書類選考が通過しにくくなります。

どんなに、きちんと説明ができても、
職務経歴書や履歴書のレベルでは、
マイナス評価です。

そもそも、20代で、転職回数3回ということは、
大卒で考えても、7年しかない労働期間が
3分の1ずつになっているということです。

すなわち、29歳の方でも、
1つの会社に2年くらいしかいないということです。

ここで転職の定説ですが、
1社に3年以上がいてみてください。
そうしないと、1人前とはみなされにくいし、
そもそも、スキルも身に着きません。

転職回数が多くなればなるほど、
転職活動は、不利になります。

いい会社を見つけられる目利きをするか、
レアなスキルを身に付けるか。

なんにせよ、転職回数が増えないように気をつけましょう~